宝塚 訪問マッサージ おかだ鍼灸整骨院 脳梗塞・パーキンソン病

宝塚 訪問マッサージ おかだ鍼灸整骨院 脳梗塞・パーキンソン病

おかだ鍼灸整骨院はお宅に訪問して、リハビリや鍼灸マッサージ治療を行います!

おかだ鍼灸整骨院は鍼灸やマッサージの国家資格を持ったスタッフが、脳梗塞、脳出血、パーキンソン病などの病気による関節拘縮や痛み、神経痛、腰痛、頚腕症候群、リウマチ、頚椎捻挫後遺症により歩行が困難になった方のお宅に訪問して、健康保険を使ってリハビリや鍼灸マッサージを行う治療院です。

脳梗塞、脳出血を始めとした様々な理由により歩行が困難になることで、治療院に行くことができない問題を宝塚市のおかだ鍼灸整骨院はご自宅まで訪問いたしますので、外出困難な方も安心です。

また担当者が一人ひとり向き合いコミュニケーションを取り、患者様の状態を把握し信頼関係を大切にしながら計画的なオーダーメイドの治療を行います。

こんなことでお困りではありませんか?

こんなことでお困りではありませんか?

宝塚市 訪問鍼灸マッサージ 一度ご相談下さい

はりきゅう・マッサージだけではなく専門的な機能訓練・リハビリが受けられます

定期的に専門的なリハビリ指導を受けておりますので、単なるマッサージだけでなく、立位訓練、歩行訓練、移乗訓練、下肢筋力トレーニングなどにも積極的に力を入れております。

内科・整形外科とも連携

当院では整骨院を事業としていることもあり、常日頃から地域の内科、整形外科の医師との連携を取っていますので、もしお困りな事がありましたら、ご紹介できますので、お気軽に申し付けください。

真心込めた対応いたします

整骨院が母体だからこその施術の幅が広い

はりきゅう・マッサージ、機能訓練はもちろんの事、骨格からのアプローチ、筋膜からのアプローチにも自信があります。

介護との連携を行います

お話を聞くことも治療の一つ、精神的なケアにも努めます

施術中に利用者様のお話をよく聞くのも大切なことだと感じ、利用者様と接しております。

施術を行いながら、お話を聞くことも精神的ケアになると考えております。私たちの訪問を、一日の楽しみと思って頂けるように。

おかだ鍼灸整骨院 訪問鍼灸マッサージ 国家資格者

ご利用者様第一に考えて行動しております

お困りごとがあればなるべく解決できるように心がけております。

重たい荷物運び、電球や電池の交換、携帯電話の操作、お薬確認、水分補給など、出来ることであればお手伝いさせて頂いております。

施術だけが、私たちの仕事ではないと考えております。

 

訪問鍼灸マッサージのスタッフ紹介

【名前】 佐藤 充(さとう みつる)

【血液型】 A型
【出 身】 三田市
【好きな食べ物】 ラーメン
【趣 味】 野球、ゴルフ ベストスコア82
【性 格】 おっとり
【資 格】 鍼灸師

この仕事を志したキッカケ

もともと、人と関わる仕事がしたくて販売・営業関係の仕事をしていましたが、働いていく中で、
相手の求めていないことに対しての仕事が多く、純粋に相手の希望に対して対応していく仕事がしたいと考えるようになりました。
そういう時、こどもの頃に両親の肩をたたいてあげたり、マッサージしてあげたことを思い出し、誰かの身体の痛みを治していくことがしたいと思い、この業界に入りました。

国家資格を取ってからは、尼崎の整骨院で6年間勤務して患者さんから「ありがとう」と言われるその一言が私にとって最高の喜びになり、この仕事を一生続けていこうと感じました。

また整骨院で努める中、歩行が困難になり通院できない方も何名かいまして、その方々に自分自身何ができるかと考えたときに、訪問施術で少しでもQOL(生活の質)向上ができ、患者さんを少しでも元気できればと思い訪問鍼灸・マッサージを始めているおかだ鍼灸整骨院に入社を決めました。

当院の理念として「心と体の健康づくりに貢献する」ということを掲げていますので、地域でお身体の悩みでお困りな方々の
お役に立ちたいと考えております。

どうぞよろしくお願い致します。

訪問主任 佐藤 充

【名前】 佐藤 大輔(さとう だいすけ)

【血液型】 A型
【出 身】 兵庫県尼崎市
【好きな食べ物】 お蕎麦、カレーライス
【趣 味】 野球、スポーツ観戦、釣り
【性 格】 穏やか
【資 格】 厚生労働大臣認定
・鍼灸師

この仕事を志したキッカケ

小学生から10年間、野球をしていました。
高校生時代は練習も厳しく、ケガに悩んでいたところ、監督の勧めで治療院に行き、そこで鍼治療をしてもらったり、マッサージをしてもらったりして症状が改善していき、鍼治療を受けて本当に良かったと思いました。

鍼治療の素晴らしさを感動を受けて、将来自分もケガで苦しんでいる人や、不安や悩みを抱えている人を心身共に治療してあげたいと思い鍼灸専門学校に入学し、令和2年に資格を取得しました。

患者様から喜びの言葉を頂けるような治療を提供できる、深みのある鍼灸師になりたいです。

佐藤 大輔

【名前】 内村 楓(うちむら かえで)

【血液型】 B型
【出 身】 兵庫県宝塚市
【好きな食べ物】 パスタ
【趣 味】 カメラ
【性 格】 飽き性、明るい
【好きなアーティスト・尊敬する人】 LiSA
【好きな本】 暁のヨナ
【座右の銘】 今日もいい日だっ!
【資 格】 鍼灸師

一言

皆様の笑顔のため頑張ります!

内村 楓

院長の想い | 宝塚市 売布 おかだ鍼灸整骨院

宝塚市 おかだ鍼灸整骨院 院長の想い

院長の想い

当院は、宝塚市売布で鍼灸整骨院をしております。

平成28年6月に開業し多くの方に来ていただいております。

その患者さまの中で、高齢で足元が悪く当院まで来ることが出来ないと言われる方が何名かいらっしゃいまして、そういった方々のお役に立ちたいという想いで訪問施術を始めました。

当院の理念は、「一生涯の心と身体の健康づくりに貢献する」ということを掲げています。

ですので、一人でも多くの方の健康づくりに貢献していきたいと考えています。まずは一度、無料体験で施術を受けて頂ければ、もっと早く来てもらえれば良かった!と思っていただけるはずです。

皆様とお会い出来ることをスタッフ一同、楽しみにしております。

おかだ鍼灸整骨院  岡田 大輔

 

訪問鍼灸マッサージのご紹介

介護ケアマネージャーからの推薦の声

宝塚市某介護施設 50代男性Y様

当院との出会い
宝塚での認知症支援の啓発活動を催していた際、院長が参加してくださいました。
仕事柄、認知証の人と関わる機会が多いので、
認知症に対する意識を現場の声として伝えていた時、院長に共感をもって頂けたのが出会いです。

利用者を依頼した理由
訪問での施術をお願いしました。
ご利用者さまのなかには、障害や体力の低下でどうしても自宅から出る事の出来ない人もおられます。
しかしながら、私はそれを理由に、自分の思いを伝えることを諦めてしまうことや、身体のつらい部分を我慢して生活する必要はないと考えています。
ご自宅においてでも、凝り固まった筋肉等をほぐして頂くことができ、少しの時間でもコミュニケーションをとりながら、自分の思いを伝えて頂くことができるのではないか。
そう思い依頼をしました。

最後に一言
私も長年、坐骨神経痛で苦しんでおり、出会いをきっかけに施術をお願いしています。
いつもお世話になりありがとうございます。
私の職場で悩んでいた腰痛持ちを何人か紹介しました。お勧めです。

訪問看護師からの推薦の声

宝塚市訪問看護師 30代女性A様

私は訪問看護師として働いており、担当の利用者様にも訪問してくださいました。まずは体験からしてくださり良心的だというお声もありました。

訪問看護には月1で利用者様の状態を医療従事者同士で共有することがあり、訪問鍼灸の先生からも必ず報告がありました。利用者様を第一に考え行動してくださるので安心してお任せ出来ました。

優しくて男前の先生ばかりです☆

患者様の声

貼り薬が必要なくなりました 80代女性

長年肩、首の痛みがひどかったのですが、私は足が悪く

なかなか整骨院に通うことが難しかったので、おかだ鍼灸整骨院さんの訪問治療にお電話しました。

院長先生をはじめ訪問してくださる先生が皆さんきさくで、とても安心して治療していただいております。

毎日貼り薬を使っておりましたが、今は貼らなくても大丈夫なようになりました。

これからもずっと続けていきたいです。

外出できるようになりました 50代女性

私は首と肩にずっと違和感があり、腰と足にも不安があったため

なかなか外出することも難しい状況でした。

よくしたい思いもありましたが、私には苦手な治療方法が多くあるので躊躇っていましたが

おかだ鍼灸整骨院さんは色々な治療方法があり、説明もしっかりしてくださると聞き、利用したところ

噂通り、しっかり説明もして頂き、私の話もよく聞いてもらっているので、苦手も不安もなく治療して頂いております。

患者様の声はこちら

訪問鍼灸マッサージ 往診対応エリア 宝塚市 川西市 伊丹市

宝塚市 売布 おかだ鍼灸整骨院 訪問鍼灸マッサージ

LINE友達登録

LINEQR

住所:〒665-0867 兵庫県宝塚市売布東の町11-5
アクセス:
■阪急宝塚線 売布神社駅から徒歩5分
■阪急宝塚線 中山観音駅から徒歩8分
■JR福知山線 中山駅から徒歩11分

 

更新日:

Copyright© 宝塚 訪問マッサージ おかだ鍼灸整骨院 脳梗塞・パーキンソン病 , 2023 All Rights Reserved.